スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とんかつでロースを頼む奴は素人。 脂身が多い肉を油で揚げるって… 玄人はヒレ一択!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376920484/
1: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 22:54:44.78 ID:lAP2hUAaP BE:148476252-PLT(12001) ポイント特典
見た目はトンカツ!ご当地アイス「ボルガアイス」がすごい
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130817-00028139-jspa-life
ビジュアルは見ての通り、オムライス&とんかつのボルガライス風。
しかし実際は、クレープアイス&フレンチトーストカツなのです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130817-00028139-jspa-life
ビジュアルは見ての通り、オムライス&とんかつのボルガライス風。
しかし実際は、クレープアイス&フレンチトーストカツなのです。
3: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 22:57:00.32 ID:FlGCmf24P
脂身だけ食いたい
73: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:15:59.44 ID:t6dXw+v70
>>3
あぁ、サックサクに揚げた脂身マジで旨いな
なんか脂身切り取って捨てようとしてたから、ソレだけ揚げてみたら、本体のお肉無用だった
あぁ、サックサクに揚げた脂身マジで旨いな
なんか脂身切り取って捨てようとしてたから、ソレだけ揚げてみたら、本体のお肉無用だった
87: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:22:27.47 ID:MumQtvl70
>>73
社食のやっすいポークカレーに
脂身の塊がデデンと入ってたから皿の隅に除けてたら
同僚のkがササッと持って行って口に放り込んだ。
そんなに美味いのかアレ?
社食のやっすいポークカレーに
脂身の塊がデデンと入ってたから皿の隅に除けてたら
同僚のkがササッと持って行って口に放り込んだ。
そんなに美味いのかアレ?
100: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:29:50.64 ID:t6dXw+v70
>>87
カリーの具として入ってる肉は基本クズ肉、しかも煮てるから旨み成分抜けてるし
ロースカツの脂身最強だな
もちろん角煮も旨いけど
カリーの具として入ってる肉は基本クズ肉、しかも煮てるから旨み成分抜けてるし
ロースカツの脂身最強だな
もちろん角煮も旨いけど
168: 2ch政治経済 2013/08/20(火) 02:14:03.45 ID:AZWOep/y0
>>3
俺はボッソボソの赤身だけ食ってたい
俺はボッソボソの赤身だけ食ってたい
4: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 22:57:03.99 ID:YYWcJhyk0
ヒレ肉一度はまるとヒレ肉ばかり食べてしまう
7: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 22:58:07.64 ID:JviYTlvb0
ヒレのほうが高いのはなんでなんだぜ?
14: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:00:29.62 ID:sWO2ABiyP
>>7
一個体から取れる量が少なく脂身は少ないが肉質が軟らかく
かねはあるが歯が無いジジババ向けのお肉だから
一個体から取れる量が少なく脂身は少ないが肉質が軟らかく
かねはあるが歯が無いジジババ向けのお肉だから
10: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 22:59:43.10 ID:u9jlr+sd0
旨いヒレ出す店は少ないからな
ロースは安牌
ロースは安牌
11: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 22:59:51.79 ID:otUs768W0
まずいロースしか食った事ないやつの意見だな
15: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:00:31.65 ID:160GtJGN0
鶏肉もモモよりムネの方が美味しいよね
23: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:01:55.36 ID:Q9PJbbco0
>>15
ムネならトリ天にしたいな
ムネならトリ天にしたいな
16: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:01:02.02 ID:RjZuoAOX0
脂が嫌でヒレ食ってんだよ
なんでわざわざ揚げなきゃいけねーんだよ
なんでわざわざ揚げなきゃいけねーんだよ
22: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:01:51.80 ID:otUs768W0
>>16
揚げもん食うなよww
揚げもん食うなよww
19: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:01:24.77 ID:9OtX5XO40
塊のままヒレ肉揚げたらうまかった。
27: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:02:23.42 ID:lziL9fvn0
好きなほう食えよ
32: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:04:17.27 ID:R0+fg2WyO
ミックスフライだろ (`・ω・`)
33: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:04:26.62 ID:lJ+iA2g60
ひれは油吸って高カロリーって話もあるけど
35: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:05:10.77 ID:lJ+iA2g60
トンカツの話になるとロースが必死になるんだよなw
36: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:05:36.28 ID:HyJqbMzcO
こんなもんまで対立軸にするとかすげえなお前ら
53: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:08:58.33 ID:lJ+iA2g60
>>36
何年も行ってないけどグルメ外食板のトンカツスレなんかずっと罵りあってた
何年も行ってないけどグルメ外食板のトンカツスレなんかずっと罵りあってた
38: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:06:12.12 ID:mcxjIqAz0
鬱病やふさぎ込みな奴はヒレ肉食うといいぞ
ドーパミンやセロトニンの生成を促進させる
ドーパミンやセロトニンの生成を促進させる
39: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:06:23.59 ID:tlmAaD+eT
キャベツが至高なのだよキャベツが
43: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:06:49.86 ID:8kO+ONu6P
おろしポン酢で食らうならたっぷり脂身ローズで
ソースがこってり系なら脂身の少ないヒレで
鶏もムネとモモで食い方違うだろ
ソースがこってり系なら脂身の少ないヒレで
鶏もムネとモモで食い方違うだろ
45: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:07:08.96 ID:jMRc5wM60
すみません、ライスおかわりお願いします
47: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:07:17.91 ID:90eDoeGm0
まあ結局ソースなんですけどね
50: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:07:54.93 ID:XNftA03sP
年取るとヒレしか受け付けなくなる
52: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:08:19.08 ID:DJbzd/e50
ソースは割りとどうでも良い 塩コショウの下味だけでも旨い
57: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:10:52.25 ID:3/rkD/hg0
シンプルな料理だし肉自体の質がそのまま出るよな、チェーン系では満足したことない
60: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:12:34.12 ID:wthzWA8WO
京都在住だがトンカツ専門店とかほとんどないし行かない。
かつくらか大阪行ったらKYKぐらい。
だもんで昔に東京住んだらトンカツ専門店がメジャーで驚いた。池袋や新宿。
で、デートで行く場所ではないと言われた。
不思議な文化だ
かつくらか大阪行ったらKYKぐらい。
だもんで昔に東京住んだらトンカツ専門店がメジャーで驚いた。池袋や新宿。
で、デートで行く場所ではないと言われた。
不思議な文化だ
161: 2ch政治経済 2013/08/20(火) 01:23:29.73 ID:qEvluWyP0
>>60
今度大阪行ったら鶴橋と桃谷の間をちょっと西にいった「たわら」ってとこがめちゃ旨いから行ってみそ
桃谷、たわらでググれば出てくる
これに
http://i.imgur.com/9E7HpFh.jpg
この惣菜バイキングがついて1,100円
http://i.imgur.com/zTbi0dN.jpg
今度大阪行ったら鶴橋と桃谷の間をちょっと西にいった「たわら」ってとこがめちゃ旨いから行ってみそ
桃谷、たわらでググれば出てくる
これに
http://i.imgur.com/9E7HpFh.jpg
この惣菜バイキングがついて1,100円
http://i.imgur.com/zTbi0dN.jpg
189: 2ch政治経済 2013/08/20(火) 08:09:20.22 ID:fBW9QTj00
>>161
美味そうだは
美味そうだは
68: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:15:39.44 ID:xRYVhb8VP
昔は中濃ソース以外考えもしなかったのに
いまはおろし醤油で食うのがたまらなくうまい
いまはおろし醤油で食うのがたまらなくうまい
70: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:15:52.32 ID:Sv+dw2ys0
肩ロースが一番旨い
171: 2ch政治経済 2013/08/20(火) 02:29:59.53 ID:OZeKgbSH0
>>70
一番豚肉としての味が濃いような気がする
一番豚肉としての味が濃いような気がする
71: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:15:57.38 ID:W/J6LYj00
メインはキャベツ
とんかつはおまけ
とんかつはおまけ
84: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:21:26.88 ID:jMdC1et50
豚の角煮とかとんかつのふちっこの脂は嫌いです
89: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:24:25.64 ID:5QKIh8bb0
>>84
不味いよなー
とんかつのは我慢して一緒に食うけど、角煮のは取るわ
不味いよなー
とんかつのは我慢して一緒に食うけど、角煮のは取るわ
93: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:26:56.43 ID:OHISAn8o0
ヒレカツは美味いが、下手な店行くとパサパサだったり硬かったり
トンカツ屋の腕が判るメニューだな
トンカツ屋の腕が判るメニューだな
97: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:28:34.93 ID:jMdC1et50
世の中にはすき焼きの時に使う脂が美味しいという珍獣がいるって誰かが言ってました
102: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:32:31.61 ID:QfR2mvHNO
いつも海老フライ頼んじゃう
124: 2ch政治経済 2013/08/19(月) 23:53:59.56 ID:n+bSe2xDP
エリック・クラプトンが来日10日間の滞在中
同じ店で9回トンカツ喰ってた。という伝説がある。
トンカツは外人に食わすと感動するのかね?
同じ店で9回トンカツ喰ってた。という伝説がある。
トンカツは外人に食わすと感動するのかね?
- 関連記事
-
- フランス人「固いバゲットなんて食いにくいし時代遅れでダサい」 現地では生焼けパンが主流に (2013/08/24)
- とんかつでロースを頼む奴は素人。 脂身が多い肉を油で揚げるって… 玄人はヒレ一択! (2013/08/21)
- 【研究】1日4杯以上コーヒー飲む人は早死にする? 米研究 (2013/08/20)
- 【食品】便利な「カット野菜」 栄養価が落ちてるので「食べない方がいい」との意見は本当なのか? (2013/08/17)
- 【グルメ】アメリカで人気の博多料理店「明太子を直訳の『タラの卵』でなく、『ハカタスパイシーキャビア』と変えたら飛ぶように売れた」 (2013/08/17)
- 【豆知識】 信玄餅の “正しい食べ方” が 衝撃的 だと 話題 に !!! (2013/08/16)
- 吉野家がピザ屋 一枚500円の価格破壊 (2013/08/13)
- 【グルメ】コーヒーや紅茶の「水出し」が人気 「室内が暑くならない」「節電になる」「雑味がない」 (2013/08/12)
- 若者 「なんでビールを飲まなければいけないんですか」 世界中で深刻なビール離れ (2013/08/12)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :